【風水によるお庭の改善】
なんかジメジメして、日陰でもないのに何かこもった雰囲気、花が育たない、蚊が多すぎ、なんかお庭に出る気にならない、、、
といったご相談。
お庭のリフォームでも現地調査で「風水」を見ます。
Dr.コパのような風水とは違う土地、ガーデンの風水ですね。
方位を言うとこの狭い日本、家が建てれなくなりますので、文字通り「風」と「水」。
風は気の流れ、空気の移動。
感覚的にお庭に違和感を持つ場合、この流れがおかしくなっていることが多いんです。
なんでこの場所に物置?
なんでここに木を植えてるの?
なんでこんなに目隠しフェンスが高いの?
このブロック塀、必要?
なんでこのカーポートが?
ガーデンルームの位置、ここなの?
などなど、明らかに「気」を遮る人為的なものがあるんです。
住宅密集地ですと隣接する家屋の影響、隣地のフェンスなども要因になりますので全体を見て改善しています。
「風水」の「水」は「水はけ」が思い浮かびますが、ガーデナーの庭づくりの基本は「土の呼吸」ですから、土に影響を与える水の度合いを見て改善していきます。
撤去しないといけないものは撤去し、改善しないといけない土は改善し、移植しなければならない木は移植し、あたらに植物が必要な場合は最適な場所に植栽する。
ガーデナーがお庭をつくるのがガーデン屋ですなら、お庭を健康して家族が幸せになる、と言うのも大切な仕事の一つです。
#お庭
#お庭づくり
#お庭のある暮らし
#お庭の風水
#ガーデン屋
#ガーデナー
#広島市
#廿日市市
#物置
#庭木
#シンボルツリー
#お庭のリフォーム
#お庭を健康に
#ガーデン風水
#ガーデニング
#ガーデニング大好き
#お庭の花